過蓋咬合

過蓋咬合 |御堂筋線 昭和町駅③番出口すぐの くしま矯正歯科

MENU

過蓋咬合
▼過蓋咬合
上の歯と下の歯の重なりが深く、下の前歯が見えないほど噛み込んでいる状態を言います。深く噛み込んだ歯が歯肉に傷をつけたり、歯と歯が接触している部分に噛む力が多くかかり、歯が摩耗しやすい不正咬合です。

【治療例】初診時年齢:17歳1か月 / 性別:女性

症例の概要:上顎は非抜歯で矯正歯科治療を開始して、治療経過に伴って抜歯への変更の可能性をあり得ることをお伝えしました。再診断の結果、上顎のみ抜歯を行いました。その結果、7番の鋏状咬合および深いかみ合わせが改善されました。

主訴:
前歯の深いかみ合わせを治したい

診断名:
7番の鋏状咬合を伴うアングルⅡ級2類 ローアングル 過蓋咬合症例

使用した主な装置:
マルチブラケット装置(審美)、拡大床、サービカルヘッドギア、顎間ゴム

抜歯/非抜歯および抜歯部位:
右上4番8番、左上4番8番、左右下8番の抜歯

治療の費用

自費合計 990,000円+保険(8番抜歯)
矯正相談料 3,300円
基本検査料 55,000円
診断料 7,700円
矯正基本料 770,000円(金属)
抜歯料金[自費] 11,000円
調整料 110,000円
観察料 33,000円

※上記価格は税込価格です。

※こちらの症例は2010年4月から2014年7月に行った矯正歯科治療ですが、消費税は10%で表示しております。

治療期間:2年0か月
治療回数:30回
リスクの副作用:歯の移動、装置による口内炎、抜歯などの痛みや歯肉退縮、歯根吸収、後戻りなどの可能性がある

▼過蓋咬合

【治療例】初診時年齢:8歳5か月 / 性別:女性

症例の概要:上下顎歯列弓が狭い著しい叢生を伴った過蓋咬合症例であったが、側貌より上下顎非抜歯で治療を開始した。上顎はリンガルアーチで左側上顎側切歯の近心転位を改善し、下顎はリップバンパー装置で前歯部の舌側傾斜を防止した。その後、マルチブラケット装置で緊密な咬合および良好な側貌を獲得することができた。
しかし、歯みがきが不良であったために多数のむし歯ができてしまった。

主訴:
乳歯の時から隙間なく生えている。永久歯が前後に生えている。

診断名:
著しい叢生を伴った過蓋咬合症例

使用した主な装置:
リップバンパー、リンガルアーチ、ヘッドギア、マルチブラケット

抜歯/非抜歯および抜歯部位:
非抜歯

治療の費用

自費合計 1,018,600円+保険(乳歯抜歯,むし歯治療)
矯正相談料 3,300円
基本検査料 55,000円
診断料 7,700円
第1期治療 418,000円(審美、ホワイトワイヤー)
第2期治療 330,000円(審美)
外科処置[自費] 2,200円
調整料 192,500円
観察料 9,900円(観察中)

※上記価格は税込価格です。消費税は10%で表示しております。

※こちらの症例は2018年9月から2022年10月に行った矯正です(現在も経過観察中)

治療期間:3年11か月治療
治療回数:53回
リスクの副作用:歯の移動や抜歯による違和感や疼痛、口内炎、歯肉退縮、歯根吸収が生じることがある

▼過蓋咬合

【治療例】初診時年齢:23歳2か月 / 性別:女性

症例の概要:著しい過蓋咬合でかみ合わせた時に下の歯が見えない。またくいしばりがきつく、顎が疲れる症状があった。咬合挙上板を使用してかみ合わせを上げ、下顎はバイヘリックス装置で下の前歯を前に押した後、非抜歯で上下マルチブラケット装置で歯を並べた症例。

主訴:
噛んだ時に下の歯が見えない、顎関節症、顎が出ている、歯磨きがしにくい

診断名:
著しい過蓋咬合を認める症例

使用した主な装置:
挙上板リンガルアーチ、バイヘリックス、マルチブラケット装置、顎間ゴム

抜歯/非抜歯および抜歯部位:
非抜歯

治療の費用

自費合計 1,017,500円
矯正相談料 3,300円
基本検査料 55,000円
診断料 7,700円
矯正基本料 825,000円(審美)
調整料 126,500円
観察料 (観察中)

※上記価格は税込価格です。消費税は10%で表示しております。

※こちらの症例は2019年9月から2021年11月に行った矯正治療です(現在も経過観察中)

治療期間:1年2か月
治療回数:35回
リスクの副作用:歯の移動や抜歯による違和感や疼痛、口内炎、歯肉退縮、歯根吸収が生じることがある

▼過蓋咬合

【治療例】初診時年齢:33歳11か月 / 性別:女性

症例の概要:初診時 両側顎関節のクリック音と開口時の痛みおよび開口障害が認められた症例。上顎はファンタイプの拡大装置を使用したのち舌側矯正装置、下顎は唇側矯正装置を用いた。上下前歯部が舌側傾斜を呈し過蓋咬合が認めれたため側貌より非抜歯(隣接面削合で対応)で治療を行った。

主訴:
上の歯1本出ている。下がガタガタ。よく唇をかむ。

診断名:
上下前歯部が舌側傾斜を呈した過蓋咬合症例

使用した主な装置:
上顎拡大床、マルチブラケット装置(ハーフリンガル)

抜歯/非抜歯および抜歯部位:
非抜歯

治療の費用

自費合計 1,237,500円
矯正相談料 3,300円
基本検査料 88,000円(精密検査あり)
診断料 7,700円
矯正基本料 990,000円
調整料 148,500円
観察料 (観察中)

※上記価格は税込価格です。消費税は10%で表示しております。

※こちらの症例は2019年4月から2022年9月に行った矯正治療です(現在も経過観察中)

治療期間:2年5か月
治療回数:37回
リスクの副作用:歯の移動や抜歯による違和感や疼痛、口内炎、歯肉退縮、歯根吸収が生じることがある