リニューアルオープンのお知らせ
当院は2022年3月で開院40周年を迎えました。
これを機会にさらに矯正歯科治療に特化したクリニックとして展開していけるように、約5週間休診し以下のように院内の全面改装行い3月中旬にリニューアルオープンしました。
まず待合室を新型ウィルス感染症対策の観点から1.5倍ほど広くしました。エントランスは非接触タッチ機能自動ドアを採用。待合室には次亜塩素酸空間除菌脱臭機、治療後の小さなお子様へのご褒美にガチャガチャ、傘のお忘れがないように傘ポン、リラックスしていただけるよう飲み物、アロマなどを設置しました。
またカウンセリングルームと診療室から院内放送でお名前をお呼びできるようにしました。自動釣銭機、デジタル診察券、新型予約システムを導入し、近く電子カルテにも移行していく予定です。
診療室内は靴を履いたままで椅子に座って診療が受けられるようにし、椅子の横にハンガー、カバンかけ、傘立てを設置しました。大型モニターをすべての診療椅子の前に設置し、レントゲン、口腔内写真の経過を見られるようにしました。レントゲン機械のセファロをワンショット撮影できるようにしたことにより患者様の負担が軽くなり、高画質広範囲によってより正確な診察が出来るようになりました。
このように診療や会計の効率化を図り患者様にはもちろんチームスタッフにとっても働きやすい環境を与えられたと思います。これからも1人でも多くの患者様が安心安全に当院で矯正歯科治療受けていただけるようにアップデートして参ります。
Calender 診療時間
午前10時より診療
土曜日の午後も診療しております。
毎月2日間(第2水曜・第4金曜は午後8時まで)
延長診療日を設けております。
※最終受付時間は、診療時間終了の30分前となります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 10:00- 13:00 |
10:00- 13:00 |
10:00- 13:00 |
休診 | 10:00- 13:00 |
10:00- 13:00 |
休診 |
午後 | 14:00- 19:00 |
14:00- 17:30 |
14:00- 19:00(第2水曜は20:00) |
休診 | 14:30(ミーティングの為)- 19:00(第4金曜は20:00) |
14:00- 17:30 |
休診 |
【休診日】木曜・日曜・祝日・お盆・年末年始・学会参加
Calender 診療カレンダー
Recruit 求人情報
歯科医師・歯科衛生士 急募!

お知らせ
”くしま矯正歯科”の5つの特色

2名在籍。
丁寧な説明を心がけ、
話しやすくて
アットホームな歯科医院。

顎変形症に伴う顎矯正手術、
埋伏歯の開窓など、口腔外科を
得意とする歯科医師との連携体制

光学式むし歯検出装置などの
精密検査医療機器
はもちろん、
口腔内スキャナー、
説明用3Dアニメーション
などの医療機器も導入。

アライナー型矯正装置などの
取り外しが可能で
目立ちにくい装置にも対応。

日本矯正歯科学会や
講習会にも参加して
研鑽を積んでいる。
Medical Guide 診療案内
矯正相談
矯正の相談は、院長と名誉院長が担当します。初診の際は、ご記入いただいた問診票と口腔内写真やお顔の写真をもとに、どのような治療法があるのかをご説明しており、その後、各種資料はプリントアウトしてお渡しし、ご自宅にてゆっくり考えていただいています。
外科的矯正治療
歯に装置をつける矯正治療のみでの改善が困難な、骨格性の下顎前突や、開咬の場合には、矯正歯科治療と顎矯正手術を併用した治療を行うこともあります。当院は顎口腔機能診断施設であるため、症例によっては健康保険で矯正歯科治療を受けていただくことが可能です。
Staff スタッフ紹介
望ましい噛み合わせ、美しい口元になるお手伝いをいたします
矯正治療は見た目を整えるだけでなく、虫歯や歯周病の予防・明瞭な発音や発声のためにも重要です。当院は小児期・成人期を問わずに矯正歯科治療を行っているだけでなく、乳歯から永久歯へのスムーズな噛み合わせを誘導する治療・指導にも力を入れています。
また、矯正治療は患者さまと長期間お付き合いする治療です。患者さまが治療に対するモチベーションを維持できるように、治療前の説明だけでなく、治療途中もしっかりお話しさせていただきます。患者さまが希望される口元になるように、私たちが精一杯サポートいたします。

Interview インタビュー
患者さまとのコミュニケーションを何よりも大切にしています
私たちの歯科医院では、さまざまな技術と従来の有効なメソッドの両方を取り入れ、 患者さま一人ひとり、それぞれの症状や悩みにあわせて、よりよい結果が得られる矯正治療を選択しています。 そのため、より患者さまに合った治療を受けていただけます。 インタビューをもっと見る

Q & A よくある質問
初診に必要なものは何ですか?
初診でご来院いただく際は、保険証と、お薬を服用されている方はお薬手帳をお持ちください。また、他の歯科医院から紹介を受けて来院される方は、紹介状やレントゲン写真などの資料がありましたらご持参ください。
当日での矯正相談予約は可能ですか?
当日の矯正相談を希望される方は、予約時間の15分前には受付ください。「初診相談資料」のお渡しと問診票に記入していただく必要がございます。その日の診療の流れによっては、当日の矯正相談をお断りさせていただくこともございますことをご了承ください。
矯正歯科治療って何?
矯正治療とは咬み合わせを整え、きれいな歯並びにすることです。矯正装置を歯に取り付けて、歯や顎骨にゆっくりと力をかけて動かしていきます。少しずつ力を加えていくことで、自然に歯並びや骨格の異常を改善していきます。
Price 料金表
矯正治療 矯正相談
標準料金
¥3,300
治療期間目安
1日
治療回数目安
1回
矯正治療 精密検査・機能検査
標準料金
¥55,000~¥77,000
治療期間目安
1日
治療回数目安
1回
矯正治療 調整料
標準料金
¥5,500
治療期間目安
1日
治療回数目安
1回